ドリームシップ エピソード1/2
![]() |
![]() |
ドリームシップ エピソード1/2 販売元:ポニーキャニオン |
DVDを返却した後で知りました、吹き替え陣の豪華さ! シャアにアムロにカミーユ!? がああん、聞きたかった、ショック。で、でもシャアのイメージが崩れるのはいやざんす。ドイツ語で「スタートレック」「スターウォーズ」のパロという違和感もなかなかだったし~。これからレンタルされる方はぜひ、吹き替えで。感想も教えてくださいね。「ロック・ユー」のパロディもありますよー。
「日本以外全部沈没」のDVDに予告が入っていたおかげで見逃さずに済みました、両者を配給してくれたトルネード・フィルムさんに大感謝!(「めまい」がしそうなHP)
この2本について「新作コメディ2作に見る、日本と欧米の製作状況の落差」という記事がヒット、「両作ともバカバカしさ極まる怪作で、観る人を選ぶハードルの高い作品」ということです、存分に楽しんだ私は選ばれた? 「日本以外…」の外タレさんはどこから? という疑問も解けました、「稲川素子事務所」が貢献しているようです。
色々と考えてしまいました。「日本以外…」のチープな特撮、それはそれで面白く見たのですが、いかんせん低予算はありありですよね。一方「ドリームシップ…」は「荒野のマニト」を大ヒットさせたヘルビヒ監督の作品、きっと制作費も潤沢だったことでしょう。確かにCG等、一般SF映画にひけをとらないですよ、うーむ。
日本では何故コメディ映画がヒットしないのか? 笑いを映画に求めない? お笑いの世界で充足しちゃってるんでしょうか。確かに笑えないコメディ映画を見るくらいならドリフの方がいいか。落語も聞き始めると面白いですし。
↓池田さん、こんな本を書かれていたんですねー。マチルダさんについては記述がないようですが。
![]() |
![]() |
シャアへの鎮魂歌 わが青春の赤い彗星 著者:池田 秀一 |
次は「日本以外…」の川崎監督の「ヅラ刑事」を是非見たいのですが、レンタルにないみたいで哀しいです。「必殺ヅラ投げ"モト・ヅラッガー"」(ウルトラセブンの「アイ・スラッガー(宇宙ブーメラン)」のパロですね)が武器かあ。銭形平次もまっつぁお。なつかしくなってアイ・スラッガーを検索したらこちらがヒット、まさに大ヒットです。検索って楽しい~。
![]() |
![]() |
ヅラ刑事 販売元:バップ |
最近のコメント